子供たちと茨城を楽しんでいます!

food美味しいもの
美味しいもの

森の中で美味しいパンと珈琲を@パンドムシャムシャ(笠間市)

美味しいもの
Pocket

パンドムシャムシャ。なんて可愛い名前なんでしょう。
周りのお友達が続々と行くのを見て指をくわえていた私ですが、タイミングよく行ける日がやってきました。わーい!
パンドムシャムシャさんは、笠間の森の中にあるパン屋さん。以前は益子にあって2015年9月にお引越しされてきたようです。

この日は雨。
静かな雨じゃなくて、台風が来てる激しい雨でした。
なんでこんな日に、なんですけど。笑
タイミングがこの日だったんで。はい。

スポンサードリンク

笠間の森の中に可愛いおうち。小さい看板を見逃さないでね!

パンドムシャムシャ

場所はどのへん?と言われても、説明できませんのでGoogle先生に聞いてくださいな。
とにかく、山の中、森の中にあるので、時々置いてある小さい看板を見逃さないように。

行き過ぎて戻ったりしつつようやく到着。
可愛らしい木のおうち。
ね、本当に森の中でしょう?

パンドムシャムシャ パンドムシャムシャ

黄色い椅子がアクセントになっていて可愛い玄関です。

さて 中に入ってみまーす。

パンドムシャムシャ

思わず、か、かわいい…と呟きました。
静かな森の中なので、叫べなかったです。

雨だったのもあって、本当に静かでした。
場所は笠間なんですけど、軽井沢とか那須とか、シャレオツな避暑地に来たような感じ。
笠間も作家さん多いですもんね、シャレオツな街です。

実は、とある作家さんが、フライヤーを持ってきつつパンを購入されていました。
大好きな作家さんだったんですが…失敗した。声をかけておくんだったぜ!

ムシャムシャランチメニュー

パンドムシャムシャ パンドムシャムシャ

パンもおいしそー。
ランチはどうしようかな。パンを買っていただくか…それとも。
とボードを見ると、

今日のメニュー

パンドムシャムシャ

・キッシュプレート 500円

・蒸し鶏のサンドイッチ ピーナッツマスタードソース
・ローストポークのサンドイッチ バルサミコソース 各600円

私はキッシュプレートとコーヒーにしました。
お友達は蒸し鶏のサンドイッチピーナッツマスタードソースとコーヒー。

パンドムシャムシャ

コーヒーは、カウンターにあった物を選ぶとその場で挽いてくれるようです。
私は中国産、お友達はタンザニア産。
中国ってコーヒー出来るんですね。。知らなかった。

ランチはテラスで蚊と戦いながらいただきました

パンドムシャムシャのテラス席 パンドムシャムシャのテラス席

雨ですが、テラスが気持ち良さそうだったので、こちらでいただく事に。
晴れの日はもっと気持ちいいだろうなあ〜。

パンドムシャムシャ

私のキッシュは、店頭にもあった、季節の野菜のキッシュですね。
チーズの風味が美味しかった〜。サラダのドレッシングも好みの味、ってごめんなさい。説明できない。笑
パンは2種類ついてきて、カンパーニュとバゲット。

パンドムシャムシャ

こちらが、蒸し鶏のほうね。ピーナッツバターのマスタードソース、うんまっ!
絶品です。美味しい〜!今度行ったら食べるんだー!(もしあったら)
(※私、マスタード嫌いです。念のため)

コーヒーは、タンザニアのほうは酸味がある系、中国産のは深みとコクがあるって感じでしょうか。
それくらいしかワードを知りません。すみません。

えーっと、蚊がすごくてですね。これだけの森林と湿気があったらいないわけないよね。戦いながら必死に食べたのでした。

パンドムシャムシャの詳細

パンドムシャムシャ〜pain de musha musha and coffee
茨城県笠間市南吉原408-2
0296-71-4460
営業時間 10:00~17:30
定休日 火曜日・水曜日

そういえば、帰りにパンを買おうと思っていたのに、すっかり忘れてしまって。
次は必ず買って帰りたいと思います。コロンとしたパン達がとっても可愛くておいしそうでした。

ものすっごい山の中で、合ってるのか不安になるんですが、Google先生を信じて進みましょう。

パンドムシャムシャ パンドムシャムシャ

森の中にある、小さい看板を見逃さないでくださいねっ!!

Category : 美味しいもの
スポンサードリンク

この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪

最新情報をお届けします

623

結婚と同時に茨城県に住んで7年。6歳娘(1年生)の母。 カメラの練習を兼ねて県内のあちこちを楽しんでいます。 →詳しいプロフィールはこちら

コメント

  1. stk より:

    お久し振りです。
    益子のパンドムシャムシャ跡はつづり食堂になりました。
    http://stk1031.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html

    良いお年をお迎えください。

コメントを残す





ブログ一覧へ戻る