袋田の滝の神秘的な氷瀑!からの道の駅ひたちおおたドライブ
1月の中旬。日本三大名瀑の一つ、袋田の滝に行ってきました。
袋田の滝は、四季折々の景色が楽しめることでも有名。
今回は凍った滝を見に行ってきましたー。
2010年頃に行った記憶があるので、7年ぶりくらい?かなり久しぶり。
今年の冬は、ずっと暖かい気候が続いていたような感じですが、1月も中旬になり、雪がちらつくような寒い日もでてきました。
さて、滝の様子はどうでしょう??
今日はこんな内容
無料の町営駐車場へ車を止めて、徒歩20分くらいかな
町営駐車場から滝の入場口までは歩きます。距離にして1km。
ちゃんとは計っていませんでしたが、大人の足でだいたい15~20分くらい歩いた気がします。
空気も冷たくて寒かったけど、お散歩にはちょうどいい感じの距離でしたね。
他にも有料の駐車場などもありますが、今回は平日だったので、無料駐車所も空いていて、駐車することができました。
滝の入館口で入場料を支払って、いよいよ中へ
こちらが、滝の入館口。
料金は大人300円 子ども150円。
トンネルの中へ入りますー。
入ってすぐのトンネルのライトが、不思議な色のウネウネになっていて、こんなのあった?と思っていたら、どうやら、秋に開催されていた「茨城県北芸術祭」の作品展示の一つだったみたいです。
開催は9月17日から11月20日だったようですが、まだ作品はそのままなのかな?このままずっと展示されるのかしら。トンネルのイルミネーションともちょっと違う、不思議なライトの光。
県北芸術展は11月で終了しているそうです。袋田の滝の、このアート作品も載ってました。
– 茨城県北芸術展 2016
恋人の聖地モニュメント。袋田の滝は恋愛のパワースポット
トンネルを進んでいくと、最初にあるのは、恋人の聖地モニュメント。
2016年6月の日付が入っていたので、ごく最近作られたものですね。
町の鳥であるオシドリをモチーフにした像が建っています。
ハートのような鳥のような、そんな形。
恋愛のパワースポットとの看板。大子町、袋田の滝としても、そのフレーズを推してる感じなのかしら?
恋愛に効くかはさておき、滝ってパワースポットというか、癒される効果とかはありそう。マイナスイオンとかいっぱい出てる気がします。
一番の見どころ!壮大な滝が広がる第一観瀑台。さて氷瀑は・・・?
そして、そのまま先へいくと、袋田の滝が眺められるポイント「第一観瀑台」へ。
高さ120m、幅73mの大きさを誇る、大きな滝が広がります。
うーん、この時点では、8割凍結といったところですかね。完全凍結とはまだならない様子。
(静止画だと、流れているのか凍っているのかわかりづらいですが・・・)
滝から落ちるドーッという水の音、広がる滝の風景、とても迫力があり素敵です。
袋田の滝は、大岩壁を四段に流れることから、別名「四度の滝」とも呼ばれていて、その昔、西行法師が訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したことからとも言われています。
冬の凍結した滝を見ることができるのは、今。
機会があったら、ぜひ足を運んでみてほしいです。
エレベータに乗って第二観瀑台へ。幸運のハートを見つけよう
続いて、この先にはエレベータがあり、滝の上側から全景を展望することができる「第二観瀑台」へ登れます。
この第二観瀑台は、平成20年9月にオープンされたものなので、あとから建てられているんですね。
エレベータも昔ながらのトンネルの設備よりも、どこか新しめな印象。
平日の昼間なので、混むこともなく、乗ってすぐに展望所へ。
最前列っていうコーンが案内として立っているってことは、土日祝とかは、並んで待ったりするのかもしれないですね。
第二観瀑台から見る滝は、下の第一観瀑台とはまた違った景色。
看板にもあるように、滝の真ん中あたりに、岩のくぼみの様子から、自然に表れるハートマークがあります。
写真でもわかるかな?
これが「幸運のハート」恋愛のパワースポットってことみたい。
たしかに、ハートになってる!自然の力ってすごいなぁ。
いっぱい写真を撮ってきました。
恋愛のパワースポットってことですけど、平日の昼間だからか、大子だからか、年齢層高めなご老人たちがいっぱい見にいらしてました。
ぶっちゃけ、子どもの頃って、滝を見てなにがおもしろいのかなぁと、思ってました。
でも、大人になると、滝の流れる風景、水の音、自然の力を感じて、しみじみ癒される、こういう時間がいいなぁと思えるから不思議だなぁ。
ぜひ、氷瀑を見に、癒し効果として、もしくは恋愛のパワースポットとして、袋田の滝に足を運んでみてください。
袋田の滝の詳細情報
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田3-19
お問い合わせ:大子町観光協会 TEL:0295-72-0285
袋田観瀑施設管理事務局 TEL:0295-72-4036
利用時間: 午前8時~午後6時(11月~4月は午前9時~午後5時)
帰り道。2016年7月オープンの 道の駅「ひたちおおた」へ
袋田の滝を堪能し、癒されて、帰りは、道の駅ひたちおおたへ。
建設中は、前を通りかかり、気になってた場所。ここに寄るのは初めて。国道349号に面しています。
同じ茨城の道の駅といえば「常陸大宮~かわぷらざ」も2016年3月にオープンした新しい施設ですが、それに続いてのオープン。
常陸大宮の道の駅 かわぷらざについては、こちらもどうぞ。
https://enjoy-ibaraki.com/kawa-plaza/
最近、道の駅もどんどん増えてますよね。
ひたちおおたも、新しい道の駅とあって、遊具もあって、休憩場所によさそうな感じ。
そばを食べて帰ってきました。常陸秋蕎麦、とてもおいしかった。
他には、地元の食材をつかったビュッフェ形式のレストランや、パン屋さんも、すごーくおいしそうでした。
地元の野菜もたくさん販売していて、もちろんばっちり野菜を買ってきました。
道の駅ですけど、コンビニが併設されているっていうのも、最近の施設ならではって感じ。
確かに、道の駅に、夜にトイレ休憩で立ち寄ったときなどは、
道の駅の施設のみだと、営業時間外だから、真っ暗だったりすることもありますよね。
買い物は飲み物を自販機で買うとかしかできず・・・など。
コンビニが併設されていれば、ちょっとした買い物も一緒にできて便利ですねー。
〒313-0044 茨城県常陸太田市下河合町1016番1
TEL:0294-85-6888
この記事がお気に召したら、いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
生まれも育ちもずーっと茨城。水戸市住み。 2006年生まれの10歳の娘と2009年生まれの7歳息子の母です。 623さんとは、水戸を中心に活動するファミリーブラスバンドが縁でお友達になりました。ちなみに楽器は打楽器担当。 好きなこと 音楽。LIVE。漫画。読書。DIY。編み物。 カメラ:EOS KISS X5 iPhone6Plus よろしくお願いします
コメントを残す